ヤマブログ

徒然なるままに色々なことについて語っています。

【11日目】駄菓子ってネーミングはひどいと思う【980文字】

f:id:Yamamuka:20220130163327j:image

駄菓子が好き

みなさんは駄菓子は好きですか?

私は結構駄菓子が好きなんですよ。

家族で駄菓子屋さんに行って、1人300円までとか決めて楽しく買い物しています。

 

ふと思ったんですけど、「駄菓子」ってネーミングひどくないですか?

「駄」って「無駄」とか「駄目」とかあまり良い意味ではないですよね?

こんなに安くて美味しいのに「駄」ってどういうことですか。

納得できませんね。

ということで、駄菓子について調べてみました。

以下、Wikipedia引用です。(太字は筆者補足)

 

元は江戸時代に雑穀や水飴などを材料に使って作り上げ、庶民の間食として食べられていたのと、安さもあり一文菓子と呼ばれていた。

地方の藩においては常備食として蓄えていた「糒(ほしい)」の払い下げを行っていたことから、それを材料とした駄菓子を作り上げ、今も売られる伝統的な郷土菓子として定着した地方もある。

駄菓子という名称は、高級な上菓子の対照としてつけられたもので、関西地方では雑菓子(ざつがし)とも称されている。この頃の駄菓子は製造に用いる材料が制限され、高価な白砂糖などを用いることは許されなかった。

 

雑菓子とも呼ばれるんですねー

意味合いはそこまで変わらない気がしますが。

 

昔は駄菓子に白砂糖を使うのが認められていなかったというのも駄菓子のプライドを感じますね。

私が食べる駄菓子はもっぱら「ガブリチュウ」ですが、「ガブリチュウ」には砂糖が入っていましたので、実は駄菓子じゃなかったんですね・・・

今度からは「駄菓子が好き」って言う人には「それ砂糖使ってない?」って聞くようにします。

 

今日の名言

ささいな出費を警戒せよ。

小さな穴が大きな船を沈めるであろうから。

フランクリン(アメリカの政治家)

大きな出費は誰でも警戒しますが、日常的な小さな出費は気にしない人も多いのではないでしょうか。

毎日コンビニで買っているコーヒーやお弁当、ジュースなど、気にせず買う人も多いはず。

でも、小さな出費だって積み重なると大きな出費です。

うまい棒も10円から12円に値上げしましたから、年間1000本買っていた人は2000円も出費が増えることになります。

ささいな出費というよりは日常的に、無意識のうちに出費している部分はないか考えることが大切ということですね。

honnobi.com

 

今日のマンガ

f:id:Yamamuka:20220130162924p:image

乾麺ではないようです・・・